奈良 大和西大寺 首痛・肩こり・腰痛・自律神経失調症なら、柔らか整体

緊張し過ぎた身体を元に戻す

奈良柔らか整体/荒木整骨院
~やさしい指圧整体~

奈良ファミリー東隣
駐車場連絡橋北側ビル 2F

         ミヨ ヨクナル

0742-34-4970
診療予約受付時間
AM7:00〜PM7:00
休診日・時間外は携帯転送対応
奈良の頭痛肩こり腰痛手足の痛みしびれコリ整体

ゴールデンウィークの診療予定

28日

休診

29日

午前9時~午後1時

30日

午前9時~午後1時

1日

午前9時~午後1時

2日

休診

3日

午前9時~午後1時

4日

午前9時~午後1時

5日

休診

6日

午前9時~午後1時

7日

午前9時~午後1時

8日

午前9時~午後7時

9日

休診

10日

午前9時~午後7時

11日

午前9時~午後1時

他院とは違う柔らか整体~やさしい指圧整体~の特徴

他院は力を加えますが、当院は力を抜いて身体を導きます。
だから柔らかいのです。

奈良大和西大寺で31年の柔らか整体/荒木整骨院は、痛み・しびれ・コリ、自律神経失調に対して、緊張をやわらげる技術を専門にしています。

肩こりや腰痛のような症状は、筋肉や筋膜が過度に緊張した「筋筋膜性疼痛症候群Myofascical Pain Syndrome」と知られていますが、これらの問題は病院では見落とされることがあります。

一般的な整体やマッサージで力を加えて揉んでもらうと気持ちは良いかもしれませんが、身体はその力に反応してさらに緊張し、筋肉が硬くなったり揉み返しが現れたりします。

過剰な緊張を解消するためには、力を加えるのではなく、力を抜くことが有効です。

武医同術の柔らか整体は、一見指圧のようですが、古武術における柔術の力が抜けた方が有利となる術理を実践します。

肩こりや慢性腰痛、疲れやすくリラックスの出来ない方自律神経失調症の方。に特におすすめです。

ぜひ、体験してみて下さい。お問い合わせやご予約お待ちしております。

なぜ、原因もないのにつらいのだろう

あなたは身体の過剰な緊張に気付いていますか?

身体が過剰に緊張すると姿勢が歪み筋肉の動き、血液や神経の流れが悪くなりいろいろな症状を引き起こします。

しかし、身体の過剰な緊張に気付かないことが多いのです。

その理由は、過剰な緊張は自分の意志に関係なく自律神経が自動的に行うからです。

なぜ、自律神経は余計なことをするのでしょうか?

それは、その行動が必要だからです。

生活習慣(体の使い方)や姿勢が乱れると身体が崩れやすくなります。

この崩れを自律神経は、自動的に筋肉を過剰に緊張させて身体を立て直そうと頑張ります。

この頑張りがつらいのです。

だから、自分でも気づいていない生活習慣や姿勢を見直し修正して、自律神経が頑張らなくてもよい身体の環境を作るのです。

この頑張らなくてもよい身体の環境を一緒につくりましょう。

どんな施術なの?

〜やさしい指圧整体〜柔らか整体の施術を受けられた感じは、指圧に近いです。

ただし、強い刺激ではなく優しく柔かく神経反射を起こさせない武術的な動きを心がけます。優しく柔らかい力を抜く施術の動きは、副交感神経を促進させ緊張のとれ姿勢とリラックスした気持ちを取り戻していただけます。

どんな人なの?

夫婦で運営しております。

施術担当は、仕事もオフもどっぷり伝統武術に浸かってます。運動理論も伝統を重んじますがそれが新しかったりします。

受付担当は、食養知識で皆様の健康的な食に関してアドバイス出来れば幸いです。

どんな人が来ているの?

元病医院通院者で、納得がいかずいろいろ経験された方に来院して頂いています。

当院が現代医療より優れているのではなく、対象を病気ではなく生活習慣による体の動きや使い方に着目すると現代医療では抜け落ちてしまわれる方々が少なからずおられます。

当院は、補完医療として新たな視点で身体に向かうことで解決策を提案させて頂きます。

どんなところ?

奈良の大和西大寺ならファミリーの東隣連絡通路横のビルで31年、以前は普通の整骨院でしたが、現在は痛み・しびれ・コリ、自律神経の症状に特化した姿勢整体を主に行っております。

 

整骨・整体Wアプローチ

整骨(急性要因)と整体(慢性要因)両側面より、首 肩 腰 腕 脚のケガや姿勢の乱れによる痛み、しびれ、コリの解消へダブルアプローチを行います。

 整 骨(健康保健適応)

荷物を持ち上げた際、腰に痛みが現れたような原因がはっきりしている外傷(ケガ)による症状への処置・温熱療法を行います。

 整 体(健康保険適応外)

原因に心当たりが無く、慢性的な痛みや自律神経の症状に対して姿勢の歪による機能的不具合の修正を行います。

自立神経失調症の5つの治し方

 

  1. 自律神経の乱れは姿勢の乱れ、体のひずみから改善します
  2. 自律神経のバランスを東洋医学における「氣」のバランスと捉え改善します
  3. 最先端医療器スーパーライザーEXの導入により改善します
  4. 専門医療・研究機関で活用されている自律神経測定センサーの導入により改善します
  5. 徹底的に話をお聞きする体制で改善します

当院の治療方針

当院では、構造的原因療法(体の歪がストレスの原因であり、それを取り除く手技〜やさしい指圧整体〜)を行っています。

医科で症状が改善されない場合、アプローチ方法を変えてみることをおすすめします。薬による対症療法で効果が得られない場合、原因が解消されていない可能性があります。

化学的ではなく物理的な観点から身体を捉えると、新たな問題点が見えてきます。ただし、物理的な問題点は、自分の体の重さや姿勢を感じないために気付きにくいことがあります。

自分の体に気付いていないことに気付き、その無自覚な問題が症状の原因であれば、それを解消すればいいでしょう。

問題の所在やその原因を明確にし、同じ問題が再び起こらないようにするために、どのような対処が必要かを一緒に見つけましょう。  

中高校生対象の猫背プログラム

中学生・高校生を対象にした猫背を直すプログラム

柔らか整体による姿勢修正と猫背改善に目覚めた本人が自発的にプログラムを進める仕組み。

 

痛み・しびれ・コリの原因をケガとゆがみの両面からアプローチ

身体の不調の原因は、病気、ケガ、ゆがみ、こころと分けることが出来ます。

当院は、ケガゆがみに特化した施術を行います。

ケガは整骨の範囲で対応
ゆがみは整体の範囲で対応します

  • ※1椎間板ヘルニアや変形性関節症等は体のゆがみから起こると捉え整体での対応
  • ※2ストレスで変化する姿勢は整体対応

 

交通事故による負傷の処置と共に姿勢調整を行い、局所と全身の両側面からのアプローチで相乗効果が期待できます。

体の力を抜くと肩こり慢性腰痛が楽になる人の習性
心当たりのある方はお電話でご予約ください。

ご予約のお電話はAM8:00〜PM8:00 まで受付中
  • 寝ていても力が抜けない時はないですか?
  • 寝ていて悪夢を見る時は必ず両手が胸の上に乗ってませんか?
  • 朝起きると疲れてぐったり疲れていませんか?
  • 上向きに寝る事が出来ず横向きで寝ていませんか?
  • 夜間に腕がうずいて眠れない事ないですか?
  • PC作業で3時間集中してほとんど動かない事ないですか?
  • 立ち上がると腰が伸びない事ないですか?
  • 筆圧が強すぎてボールペンのインクが出なくなる事ないですか?
  • 歩く姿がドナルドダックのようだと言われた事ないですか?
  • スリッパを履いて歩く音で自分だと言われた事ないですか?
  • 寒くなくても肩首をすぼめている事がないですか?
  • 最近文字がうまく書けなくなってきた事はないですか?
  • エステのオイルマッサージが痛くて我慢した事ないですか?

R・Yさんよりオススメのメールを頂きました。

どこの治療院に通っても、痛みが軽くなるだけで常に違和感を感じている状態でした。

もうここまでの治療が限界なのかなぁと思いつつも諦めきれずまた治療院を探して、ようやく納得のいく場所に辿り着きました。

初診時のカウンセリングでは、痛みの原因や状態など掘り下げて聞いて分析してくれます。

今まであちこちで説明された原因にいまひとつ納得できないまま治療していた私は先生の説明でずっとモヤモヤしていた気持ちが解消されました。

今の自分の身体(痛み)の状態を色んな事に例えて分かりやすく教えてくれます。 そして施術は、とても心地よい圧で常にリラックス状態で受ける事ができます。

患者さんの身体の状態と心の状態をとても良く診てくれる先生だと思います。

そして何より細かい心遣いを感じる先生です。

施術前と施術後の体の楽さは驚くほど違いを実感できます。

先生の施術は今の痛みを治すだけでなく今後痛みが出ない身体の状態にするように指導、治療してくれるので、これからも通い続けたいと思います。

何年もずっと悩み続けている方に是非オススメの治療院です!

新型コロナウィルス(COVID-19)感染症対策について

診療時間

月・水・金
AM9:00~PM7:00
火・土・祝

AM9:00~PM1:00

木・日=休診


祝日は午前診あり、木曜日の祝日は休診です。
診療申込みの方は下記電話番号までお電話ください。
 

みよ  よくなる
0742-34-4970

ぎっくり腰対処法

腰痛持ちはへっぴり腰を直そう!

腰痛改善運動対策は、四股踏みが一番!!

猫背解消運動はコレ!

腱鞘炎解消
exercise!

Q&A

腰痛・ぎっくり腰編
ひざの痛み編
外反母趾編