奈良 大和西大寺 首痛・肩こり・腰痛・自律神経失調症なら、柔らか整体
余計な力を抜いて楽な身体にする
奈良柔らか整体/荒木整骨院
~やさしい指圧整体~
奈良ファミリー東隣
駐車場連絡橋北側ビル 2F
ミヨ ヨクナル
診療予約受付時間 | AM9:00〜PM6:00 休診日・時間外は携帯転送対応 |
---|
首の痛みや肩こりの原因となりやすい首猫背及び隠れ猫背の場合は、背骨だけでなく肩関節が前方に巻き込む状況が多く見られます。首猫背改善には前方に巻き込んだ肩関節を広げる運動が有効です。
肩関節を広げる運動を行う際、言葉で表現すると「肩を引く」・「胸を張る」となります。一般的にこの言葉通り動作を行うと背中を張って行ってしまいます。
背中を張ってしまうと肩関節の動きが小さくなり、効果も減少してしまいます。
肩関節を広げるためには、「脇を締める」事が重要です。脇を締めるためには右図の様に両肘を体幹に密着させ、肘が体幹部から離れないように手のひらを左右に広げます。
肘が体幹部から僅かでも離れてしまうと、背中の筋肉が緊張し肩関節の動きが減少しますので、必ず両肘を体幹部から離さないことが重要です。
悪 い 例
両腕、両腿は体幹部に対して垂直に立てる。
背骨を真っ直ぐにした状態から始める。
骨盤から腰椎(腰骨)胸椎(背中)頚椎(首)と下から順番に天井の方向に椎骨(背骨)を一つずつ動かすように背骨を丸くする。
骨盤から腰椎(腰骨)胸椎(背中)頚椎(首)と下から順番に床の方向に椎骨(背骨)を一つずつ下方向に動かし背骨を反らせます。
首猫背から背中・腰猫背において背骨の一部分の動きが低下した状態です。
背骨の動きを回復させるよう行いましょう。
床に腰を下ろし両脚開脚状態で両手を前方に置く。
注 意 点
腰椎(腰骨)が丸くならず伸ばし、骨盤が後ろに倒れないよう真っ直ぐ立てた状態で腰を下ろす。
開脚の程度は、腰が丸くならない程に開き無理に大きく開いても腰が丸く、骨盤が後ろに倒れてしまっては効果は現れない。
上記の状態から背骨を骨盤部(下)から順番に上に向けて後方へ一つずつ一番上の首の骨まで移動させ、背骨全体を丸く変化させる。
この時、背骨の動きと同調させてつま先の力を抜いて行き、つま先が徐々に下向きになる。
注 意 点
頭はその場で前後に回転し、前後に移動しない。
上記の状態から背骨を骨盤部(下)から順番に上に向けて前方に背骨を一つずつ一番上の首の骨まで前方に移動させ、背骨全体を反らせた状態とする。
この時、背骨の動きと同調させてつま先の力を入れて行き、つま先が徐々に上を向いて行く。
注 意 点
上記と同じく頭はその場で回転運動だけ行い、前後には移動しないよう行う。
首痛解消猫背解消運動1で背骨の動きが改善された次の段階として、背骨と骨盤を同時に動かし、身体の基軸となる背骨と骨盤の動きを回復させましょう。
月・水・金 | |||
---|---|---|---|
AM9:00~PM6:00 | |||
火・土・祝 | |||
AM9:00~PM1:00 | |||
木・日=休診 |
祝日は午前診あり、木曜日の祝日は休診です。
診療申込みの方は下記電話番号までお電話ください。